20代男性「白い歯に治療してほしい」虫歯で神経をとった歯をセラミック(白い歯)で治療した症例

治療前

治療後
| ご相談内容 | 虫歯の治療を希望。白い歯で治してほしい。 |
|---|---|
| 診断結果 | 虫歯が神経まで及んでおり神経の治療が必要。 神経の治療の後は被せ物が必要。 |
| 治療内容 | 神経の治療を下のちにファイバーの土台を入れて補強をした後にセラミックの被せ物を作成。 今回は歯を削る量を少なくできるセラミックを選択。 |
| 治療期間 | 約1ヶ月半 |
| 費用 | 10万円(セラミック+ファイバーポスト) |
| 治療のリスク | 噛んだ時の痛みが出ることもあります。 |

仮歯をとった状態。
歯茎や唾液が邪魔になりセラミックをしっかりつけることができない。
この状態で接着したセラミックは長持ちしない。

ラバーダム防湿をすることによってセラミックを接着する環境をしっかり整える

確実な歯面処理により最大限の接着力を発揮。
接着力が強いため歯を削る量が少なくて済む。


