30代男性
「前歯の色を結婚式
までに綺麗にしたい」
前歯の白い詰め物
(レジン)を
ダイレクトボンディングで
治療した症例
30代男性
「セラミックの下に虫歯ができた。もう一度
白い歯にしたい」
1回のダイレクト
ボンディング療法にて
審美的に治した症例
- 担当医
- -
- 主訴
- 虫歯ができた白い詰め物をきれいに作り直して欲しい
- 期間
- 治療回数:1回
- 費用
- 50,000円(税別)
- 治療内容
- はじめに、歯冠色によく似ている有機複合材料であるコンポジットレジンと歯の接着の阻害となる唾液や血液、呼気を完全に排除することができる「ラバーダム防湿」を行い、セラミックインレーと虫歯の除去を行いました。そしてハイブリッドセラミックと呼ばれる白いペースト状の材料を詰めることで見た目を修復する「ダイレクトボンディング」で自然な白い歯を形成しました。
- 治療に伴うリスク
- 詰め物は時間が経つと少々色がつくので、研磨してメンテナンスが必要な場合があります。